kotoraのフォトライフブログ

写真や機材や撮影与太話

写真や撮影機材の与太話
MENU

動画データ用HDD2号機導入

動画用HDD1号機が満タンになってきたので2号機用HDDを買い足ししました。




・「WD80EAZZ [Blue SATA6G接続ハードディスク 8TB]」 15530円
・「OWL-ESL35U31-BK2 [USB3.2Gen1対応 USB Type-A接続 3.5インチ HDD ドライブケース 黒角 ブラック]」 3720円



購入

安心と安定のヨドバシコムで。
さらに店頭受け取りの万全の対策。
Amazonとかは怖くて頼めないですね。
いつものようにバルクのHDDを買ってHDDケースを買い自分で組み立てます。

HDD

エスタンデジタルの8TB。
15000円台となって安くなってました。
6TBでもよかったのですが動画はファイルサイズが多きくすぐに空き容量を圧迫するので多いのにしました。

HDDケース

いつも使っているオウルテックのケース。
LEDランプが背面につき出しているので見やすいです。
基盤のリビジョンが2012年のもので基本の設計がしっかり出来ているので長く使われているっぽいですね。


組み立て

ケースを開いてHDDを差し込みネジ止めで完成。
簡単に作れるけど静電気と衝撃には細心の注意が必要。
極力、基板や端子を触らずに、机に置く時は音を立て内くらいに優しく置きます。

フォーマット

Macminiの現在のOSはMacOS12のMonterey。
標準となっているAPFSフォーマットに。
SSD向けとなってるがHDDでもほぼ問題ないです。

ちなみに、このフォーマットはコンビニのマルチコピー機写真屋DPE機で読めないのでUSBメモリーはFAT32exFATフォーマットで。

運用

あとはいつものように数日掛けて慣らし運転。
動画を繰り返し再生して駆動部を慣らさせます。
延べ24時間位で問題なかったら本格運用開始。


撮影データ管理

自分の場合、写真と動画は別々のHDDに別けて管理しています。
それは動画データが大きいのですぐにHDDの容量がなくなり買い足しの頻度が高くなるからです。
そうすると、欲しいデータを探す時複数のHDDを接続する必要があるのでその手間を減らすためにそのような運用をしています。
それにしても、GFX100を使い始めてから容量消費が激しくなり1年で8TBが満タンになりますね。
写真データ用HDDも10台目となりNASなどの大容量データ管理を考えないとですね。
そうするにしても初期投資が15万円は超えるので悩ましいところです。





参考情報


pc.watch.impress.co.jp